求人情報
Job Openings
お仕事詳細
品質管理職(管理職候補)(10172)
メーカー仕事内容
会津工場 品質管理課において、品質管理及び品質保証に関わる業務に従事して頂きます。
【品質管理課】
・品質管理課員の分析業務管理及び各公的機関への届出業務
・顧客監査に対する品質保証業務(顧客対応含む)
ノートパソコン1台支給。
事務室と分析室は分かれており、事務作業は事務室で行い、製品・各種分析は分析室で行う。
分析機器は GC、HPLC、IR、水分計、分光光度計、自動滴定装置、旋光計、他各種分析装置有り。
日常的な分析としては、工場排水の水質検査(pH、COD、MDC、SS)又、計測機器の週間点検校正業務有り。
COD については、24時間モニターされており、その自動 COD 測定計器の保守点検を行う。
外部へ委託している試験としては、工場排水・排ガスの測定があり、これは定期に行い、公的機関へ報告の義務がある。
食品、化粧品に就職されていた方
卒業後に派遣会社で働いていた方
福島県出身で大学で外に出た、Uターンの方
年功序列ではない。
実験スキルが身につかないから自然と年功序列にはなってしまうが、実力があれば管理職のグレードで活躍できる。
その人にあった実力で仕事も提案できる。
勤務時間
8:15~16:30(休憩60分/実働7時間15分)
休日/休暇
土・日・その他
年間休日116日 年間カレンダーによる
休暇制度
・介護休業制度
・育児休業制度(男性の取得実績あり)
勤務地
福島県会津若松市
給与例
月給:276,500 円~401,500 円
(給与月額には以下を含む)
基 本 給:231,500 円~311,500 円
職務手当: 15,000 円~60,000 円(職級による)
資格手当
時間外手当
通勤費(私有車等、当社規程による)
扶養家族手当(家族):扶養配偶者:3 万円、第1子 7000円、第2・3子 5000円
・住宅手当(家賃補助制度):下限の 3 万円(一律)を含めて以下を補助。
本人名義で賃貸契約している場合は、共益費を含んだ家賃 75%を支給。
※上限額:既婚者且つ配偶者が被扶養者の場合は上限 9.75 万円、未婚者の場合は上限 6 万円
雇用形態
正社員
- 交通費支給
- 職場内禁煙