最近の転職活動は転職方法が幅広くなり、様々なサービスが登場しています。しかし、サービスが多すぎてどの転職方法が最適なのか分からないという方が多いです。そんなあなたもご安心下さい。このページでは転職コンサルタントが各年代毎のおすすめ転職方法など分かり易くご紹介します。
転職方法の基礎知識
それではまず転職方法の基礎知識として最新の転職事情やと中小企業や大企業への転職の流れをご紹介していきます。
転職とは?
現在の職業から別の職業・職場を変えることです。日本では、1つの企業・職場で定年まで勤め上げるという考えが一般的でしたが、現在は定年まで同じ職場で働き続ける人は減っています。トヨタ自動車が「終身雇用を守るのは難しい」と述べたように、経済状況や働き手の不足など昔に比べて状況も変わってきたことで、終身雇用を実現している企業も減りました。現在の転職はそれぞれのライフスタイルをもとに決める人が増えているので、今後も転職は活発になっていくと考えられています。
最新の転職事情
近年の転職方法は多岐にわたるようになりました。以前は、ハローワークや求人誌、コネクションなど選択肢がある程度決まっていました。しかし、現在の転職はあらゆるサービスが登場したことによって大きく広がりました。求人専用の検索エンジンやFacebookなどのSNS、転職用のアプリなど、より転職を活性化させるサービスが登場しています。また、テクノロジーが進化したことで、これまでにはなかった職業も増えているので転職しやすい環境が整っている状況です。
転職の進め方・流れ
基本的な転職の流れは以下の通りです。
- 事前準備・情報収集
- 応募書類作成・応募
- 書類選考・面接
- 内定
中小企業への転職
日本に存在する企業の内、99%が中小企業にあたります。なので、転職活動では中小企業への転職活動がメインになることが多いです。
中小企業の定義は、中小企業庁によると以下の通りになります。
業種分類 | 中小企業基本法の定義 |
---|---|
製造業その他 | 資本金の額又は出資の総額が3億円以下の会社又は 常時使用する従業員の数が300人以下の会社及び個人 |
卸売業 | 資本金の額又は出資の総額が1億円以下の会社又は 常時使用する従業員の数が100人以下の会社及び個人 |
小売業 | 資本金の額又は出資の総額が5千万円以下の会社又は 常時使用する従業員の数が50人以下の会社及び個人 |
サービス業 | 資本金の額又は出資の総額が5千万円以下の会社又は 常時使用する従業員の数が100人以下の会社及び個人 |
公式サイト:中小企業庁より引用
中小企業への転職方法は、ハローワークなどの求人や企業への直接応募、転職サイト・転職エージェントを通しての応募が一般的です。
中小企業への転職の流れは、以下の通りです。
- 応募
- 書類選考
- 面接(複数回)
- 最終面接
- 内定
小規模企業によっては、面接回数が1回の場合もあります。会社によって多少変わるので、詳しい選考の流れは各企業のHPや直接問合せることで分かります。
大手企業への転職
大企業の定義という取り決めはなく、中小企業に当てはまらない企業が大企業になります。福利厚生が充実していたり名前が有名ということもあって、大企業への転職を考える人は多いです。基本的に大企業は新卒採用を重視している傾向で、中途採用は少ない状況でした。しかし、中途採用比率の公表が義務になったので、これから大企業の中途採用は増えていくと考えられる。
大企業への転職方法は、中小企業と同様に企業への直接応募か転職サイト・転職エージェントを通しての応募が一般的です。
大企業への転職の流れは、以下の通りです。
- エントリー
- 応募
- 書類選考
- SPI適性検査
- 面接(複数回)
- 最終面接
- 内定
大企業への転職は、応募者が多く求められるスキルも高いことから、狭き門となりますが中途採用も増加傾向にあり、大企業の関連会社もあるので十分選択肢として考えられます。
20代におすすめの転職方法
ここからは、20代におすすめする転職方法をご紹介していきます。
20代の転職とは?
20代は、まだ経験が浅く分からないことが多いので、就職した際採用時に聞いていた待遇と違ったり仕事内容とのギャップによってミスマッチが起こり転職を考える人が多いです。20代前半は、実際の仕事内容や働き方にギャップを感じ転職を考えるようです。20代後半は、ある程度仕事をしてきて要領がつかめてきたタイミングでもあるので、自分のやりたい仕事について考える様になり、別のキャリアに進むか、キャリアアップを目指すのかが転職の理由として上がっています。なので、20代は全体的に今後の人生を考え今の仕事で大丈夫なのかと不安に思い転職を考える傾向が強いです。
20代での転職は、昨今の人手不足の影響もあり第二新卒など20代を採用したい企業はまだまだ増加傾向にあるので転職がしやすい状況ではあります。企業側も、教育コストが低いことや他の会社のルールが身に付いていない、会社の色に染めやすいということもあり、20代の若手を採用したいという本音があります。とはいえ、20代は仕事について全て理解した状態で会社を辞めているわけではなく、短期間で会社を辞めていることが多いので、転職理由などをしっかり固めて企業側に伝えられるようにしておくのが大事です。
20代のおすすめ転職方法
リクナビNEXT
公式サイト:リクナビNEXT
業界最大手のリクルートが運営している転職サイトです。様々な業界や職種の求人が豊富な総合型転職サイトで、第二新卒や未経験者の求人も取り揃えているので20代の転職におすすめです。転職を考える人が真っ先に登録する転職サイトの一つで、履歴書や職務経歴書の書き方など、初めて転職する人にもわかりやすいコンテンツも用意されているので、情報収集としてもおすすめできる転職サイトです。企業からのスカウトメールなどもあるので自分が知らなかった企業にも出会える可能性が高いです。
doda
公式サイト:doda
dodaは、リクナビ NEXT を同様に転職を考えた際に登録しておくべき転職サイトのひとつです。総合型転職サイトで、求人数もトップクラスを誇っています。検索して見た求人や気になる登録、応募した求人に沿っておすすめの求人を紹介してくれるので、自分が希望している条件に近い求人を見つけることができ求人が探しやすいサイトになっています。dodaも第二新卒や未経験者を募集した求人も多いので20代の人におすすめできる転職サイトです。
リクルートエージェント
公式サイト:リクルートエージェント
リクルートエージェントは、リクルートが運営している転職エージェントです。転職サイトのリクナビと連携ができ、公開求人が12万件以上非公開求人が18万件以上ととても豊富な求人数で業界トップクラスです。リクルートエージェントも転職エージェントの中でまず始めに登録しておいて損はない転職エージェントです。
マイナビエージェント
公式サイト:マイナビエージェント
マイナビエージェントは、マイナビが運営する転職エージェントです。求人数は28,000件以上と豊富で20代の利用者も多いことからサポート体制が整っています。熱意のあるキャリアアドバイザーが対応してくれるので転職未経験の人が多い20代におすすめの転職エージェントになります。
マイナビを利用した転職方法の詳細はこちら>>
就職Shop
公式サイト:就職Shop
就職Shopは、リクルートが運営する第二新卒既卒などを対象にした若手特化型転職エージェントです。取り扱っている求人の多くが未経験者を対象としており、利用しているのも20代が大半です。リクルートが運営していることもあり企業数も1万社と求人数も豊富です。転職活動で壁となる書類選考ですが、就職Shopでは書類選考なしで面接へ進むことができます。未経験者が採用されやすい未経験者や20代に特化した転職エージェントになっています。
DYM就職
公式サイト:DYM就職
DYM就職は第二新卒など未経験者求人に強い転職エージェントです。企業との繋がりが多数あり、書類選考なしで面接を受けることができます。求人数は就職ショップなどと比べると少ないですがIT業界などに強くIT関連企業へ就職したい20代の方にはおすすめの転職エージェントです。
WANTEDLY
公式サイト:WANTEDLY
WANTEDLYは37,000社の求人や繋がりを作ることができるビジネス系 SNS アプリです。アプリ上で仕事に関するプロフィールを作り共有することができるので、チャレンジしたい20代の転職者におすすめです。あらゆる企業に自分の希望を共有できるので、自分の希望と企業の希望をマッチさせることができます。
30代におすすめの転職方法
ここからは、30代におすすめする転職方法をご紹介していきます。
30代の転職とは?
30代は、人生のイベントが増えていく時期です。結婚や将来の生活、自分の仕事、キャリアに関してこのままでいいのか考えます。特に仕事に関しては、三十歳が1つのタイミングと考えている人が多いです。30代は、役職を任されることが増えていくので、忙しくなり自分の仕事を見つめ直す機会が増えるようです。転職を考える理由の一つとして、結婚や将来の生活を考えた時に今働いている会社の待遇面などに不満を覚えることが多く、転職を考える人が増えます。30代は、勤続年数など中堅として扱われます。企業側も、求める人材として社会人としての経験やスキルなど即戦力として働いてくれるかを重視します。なので、採用試験などで人柄や社会人としてのマナー、そして、即戦力となり得るか、スキル・実績を担当者に伝えられるかがカギになります。
30代におすすめの転職方法
リクナビNEXT
公式サイト:リクナビ NEXT
20代でも紹介したリクナビ NEXTは、30代の転職者にもおすすめの転職サイトです。40代未満の募集求人も豊富で30代から挑戦したい人も登録しておきたい転職サイトです。総合型転職サイトなので様々な業界の求人を見ることができ情報収集が可能なので、可能性の幅を広げるという意味でも登録して損はないです。
doda
公式サイト:doda
リクナビ NEXTの次に求人数を多く掲載しているdodaも30代におすすめの転職サイトです。リクナビ NEXTよりIT系の求人数が多いのでIT関係の転職を考えている方は、特にdodaでの情報収集も兼ねた転職活動がおすすめです。転職サイトと一緒にdodaの転職エージェントサービスも併用できるので、面接などの調整などサポートが欲しい方には併用もおすすめです。
パソナキャリア
公式サイト:パソナキャリア
パソナキャリアは、パソナが運営する総合型の転職エージェントです。非公開求人がとても多く満足度もトップクラスなので、他の転職エージェントでは見つからなかった求人にも出会うことができます。キャリアアドバイザーのサポートが丁寧で求人の質も高いことから、キャリアアップを考える30代の利用が多いです。総合型の転職エージェントなので専門的な部分は弱いですが求人の質は高いのでキャリアアップを考えている方にはおすすめです。
ビズリーチ
公式サイト:ビズリーチ
ビズリーチは、ハイクラス向けのヘッドハンティング型転職エージェントです。採用企業数も多く15,000社以上で1/3の求人は年収1千万円以上と30代でキャリアアップを目指している方には、特におすすめの転職エージェントです。求人の割合だと年収600万円から800万円の求人が多く、高い確率で年収アップ求人に出会えます。ヘッドハンティング型転職エージェントなのでオファーがくるまで待つことになりますが、キャリアアップを考えている30代の方にはおすすめです。
Eight
公式サイト:Eight
Eightは、「名刺管理・交換アプリ」で名刺を撮影しアプリの AI と手入力をすることで名刺をデータ化することができるビジネス系SNSです。登録した後は、オンライン上での名刺交換も可能で、Eightで繋がると相手の役職や転職など近況情報が届くので、つながりを築くことができます。30代は、ある程度経験を積み、人とのつながりも増えるので、Eightを通した転職活動も可能です。特に営業系はつながりが豊富なので情報を収集するにもオススメです。
40代におすすめの転職方法
ここからは、40代におすすめする転職方法をご紹介していきます。
40代の転職とは?
各年代で転職をする理由は様々ですが、40代が転職を考える理由として多いのが仕事内容に対する不満が最も多いです。40代は特に労働条件、管理職になるかどうか、会社の将来などを気にする傾向が強いです。転職者の理由として、やりたい仕事や新しい仕事への挑戦が上がってくることが多く、仕事内容に関する理由がほとんどです。しかし、40代の転職はそう簡単なことではありません。企業は将来を見越して若い人を求める傾向が強く、40代の求職者が求人に応募をしても年齢や求めるスキルなど、ミスマッチが起こることが多いです。企業側が中途採用で求める人物は、即戦力であることがほとんどなので、マネジメント経験や実績などが伝えられないと非常に難しくなるのが実情です。新しい職場に入るので、スキルや経験だけでなく新しいことを学び行動していくことを伝えるようにしましょう。
40代におすすめの転職方法
ハローワーク
公式サイト:ハローワーク
40代におすすめの転職方法の一つがハローワークです。ハローワークは地元企業の求人が豊富で、これからのライフスタイルを考えた40代におすすめのサービスです。特に40代の中ではハローワークから転職をした人が多くいます。ハローワークへの求人掲載は無料なので大手の転職サイトに掲載されていない求人も多数存在するので実は穴場でもあります。離職した場合は必ず行く場所でもあるので家庭の事情でやむを得ず転職する場合には特におすすめです。
FROM40
公式サイト:FROM40
FROM40は、40代50代以上向けの求人を扱っている転職サイトです。40代以上を対象にした求人はなかなか見つけづらいという方向けの転職サイトです。年齢によって不採用となることはないので、年齢がネックと考える40代の方におすすめできる転職サイトです。職種ごとの求人特集も組んでいるので興味のある職種であれば求人が見つけやすいようになっています。
ビズリーチ
公式サイト:ビズリーチ
30代のおすすめ転職方法でも紹介したビズリーチは40代の方にもオススメです。40代でキャリアアップを目指している人と管理職経験や専門性の高い経験を必要とする企業との利害が一致したサービスなので年収アップや役職など、さらに上を目指したい方には登録して損はない転職エージェントです。登録には登録審査があるのであくまでキャリアアップを目指している方におすすめできる転職エージェントです。
Eight
公式サイト:Eight
40代の転職方法としてもビジネス系SNSアプリEightがおすすめです。40代になると役職などで、他社との名刺交換や繋がりが増えるので、情報収集や他者とのつながりを通した転職が可能です。名刺の量が増える立場でもあるので単に名刺管理アプリとしてもおすすめできます。
各業界・業種のおすすめ転職方法例
年代毎のおすすめ転職方法をご紹介しましたが、ここでは業界・業種別のおすすめ転職方法例を少しご紹介していきます。
営業
営業の方におすすめの転職方法として、リクナビなどの転職サイトもありますが、Facebook や Eight など、ビジネス系 SNS・アプリでの転職方法がおすすめです。今までは営業としての人脈つながりなどコネクションによる転職方法はありますが、SNS・アプリによるつながりで転職する人が増えています。特に営業は人柄やコミュニケーションを重視されるので、実際にコミュニケーションが取れるSNSは相性がよく採用につながりやすい傾向があります。もし、転職サイトなどを中心に転職活動を行っている方はSNS・アプリなど転職方法の幅を広げてみることもおすすめです。
エンジニア
エンジニアの方の転職方法は幅が広いですがイカのグリーンワークポートを通した転職方法がお勧めです。
Green
公式サイト:Green
Greenは、エンジニア職・IT系に強い転職サイトで、IT系企業の求人がとても豊富です。特に求人検索でプログラミング言語などを指定して検索することができるのでエンジニアの方が求人を探しやすい仕様になっています。
ワークポート
公式サイト:ワークポート
ワークポートは、業界・業種を幅広く扱う総合型の転職エージェントです。しかし15年以上IT系の転職サポートをしている会社ということもありIT系やエンジニア系の求人が豊富な転職エージェントサービスです。特に、キャリアアドバイザーが専門知識を持っているので、より自分が希望とした求人に出会える確率が高いのでおすすめです。
会計士
会計士は企業の財務状況を監査する仕事で、総合型転職サイトでは求人の数が少ない傾向があります。会計士の転職でおすすめなのはMS-JAPANとマイナビ会計士です。
MS-JAPAN
公式サイト:MS-JAPAN
MS-JAPANは、管理部門事業に特化した転職エージェントで、弁護士や公認会計士に強いです。監査法人会計事務所の求人数も1,200件以上と豊富なので、会計士の転職では登録しておきたい転職エージェントです。
マイナビ会計士
マイナビ会計士は、会計士に特化させたマイナビの転職エージェントです。会計士専門のキャリアアドバイザーがいるので書類作成から面接対策までサポートしてくれます。求人数も600件以上あるので、会計士に特化した転職エージェントの中では豊富な求人数となっています。
海外
公式サイト:doda海外就職向け求人
海外への転職は、総合型転職サイトの1つdodaの海外求人ページから探すのがおすすめです。求人数は360件ほどと他の転職サイトと比較すると多く、職種も様々なので選択肢を増やしたい方におすすめです。
Uターン転職
Uターン就職は大手の転職エージェントであるリクルートエージェントとdodaを利用するのがおすすめです。この二つのサービスは、求人数が豊富で対応エリアも全国なのでUターン就職を希望としている人向けの求人も豊富に取り揃えています。加えてUターン就職に特化した転職エージェントとしてランスタッドという転職エージェントの利用もおすすめです。
まとめ
近年は、様々なサービスが登場し転職方法が多岐にわたるようになりました。
「サービスが多すぎてどの転職方法が最適なのか分からない」
そんな方に、各年代別のオススメ転職方法と各業界・業種のおすすめ転職方法例をご紹介しました。
各年代のおすすめ転職方法は以下の通りです。
- リクナビNEXT
- doda
- リクルートエージェント
- マイナビエージェント
- 就職Shop
- DYM就職
- WANTEDLY
- リクナビNEXT
- doda
- パソナキャリア
- ビズリーチ
- Eight
- ハローワーク
- FROM40
- ビズリーチ
- Eight
そして、各業界・業種のおすすめ転職方法例は以下の通りでした。
業界・業種 | おすすめ転職方法例 |
---|---|
営業 | ビジネス系 SNS・アプリでの転職方法がおすすめ |
エンジニア | Green、ワークポート |
会計士 | MS-JAPAN、マイナビ会計士 |
海外 | dodaの海外求人ページ |
Uターン転職 | リクルートエージェント、doda |
各年代でオススメの転職サービスが変わりますので、どれが自分に適しているのか確認しておきましょう。転職サービスは複数登録することも可能なので、迷う場合はまず登録してみるのも良いででしょう。
福島での正社員転職なら福島転職サポートセンターにお任せ下さい。
福島転職サポートセンターのサービスの仕組み
福島での正社員転職をお考えの方に向けた転職サポートサービスを提供しております。
専門の転職コンサルタントがエージェントとしてあなたの転職をサポートさせて頂きます。
ご利用は簡単4ステップ
- お申込み(全国対応)
福島での正社員転職をお考えの方はまずはお気軽にお申込み下さい。
※福島での正社員転職をお考えの方であれば全国どこからでもご応募可能です。 - 面談(転職情報ヒアリング)
あなたのスキルや希望転職先などをコンサルタントがヒアリングさせて頂きます。
※ウェブ面談も可能ですのでお気軽にお申し付けください。 - 転職サポートスタート
面談情報を元に福島転職サポートセンターがあなたに最適だと思われる会社をお探しいたします。条件などのお話もこの段階で相手方の会社とお話いたします。
- 面接
あなたの納得出来る条件の会社があれば初回の面接となります。転職エージェントが仲介している面接ですのでリラックスして望めます。